top of page
ジェームズ・ボンド  007論   PART 1
  • ジェームズ・ボンド 007論 PART 1

    ダニエル・クレイグ映画の精神分析と経済と哲学

    THE WORLD OF JAMES BOND

     

     

    山本てつし 著     

    2021年11月30発売

    ISBN 978-4-910131-22-1 

     

     

    007ボンド映画を、詳細に分析・考察。

    超人間的スパイ、ショーン・コネリーの次元を転じ、泥まみれに命がけで傷つきながら闘うボンド、また女性を性的対象物としてでなく、本気に愛してしまう。

    クレイグ・ボンドは、性差別、人種差別、対外強行主義、外国嫌いなどを超えて、リアルな現実における想像的物語を作りだした。

    マネーペニーもCIAフェリックスは黒人となり、Qは同性愛者、そしてMはジュディ・デンチ=母が死に、男へ。

    コマ数はコネリー時代の倍。早い展開の中で、緻密な映像が踊る。

    ​海外では無数のボンド論があるが、日本では初めての本格的ボンド論。

     

     

    • 書籍内容

      007は永遠に?!

       

      あらあらしくもビシッとかっこいいダニエル・グレイグのボンド

       

      ・ カジノ・ロワイヤル「ぼくは君のものだ」

        テロリズム/マネー主義への批判と愛の物語

      ・ 慰めの報酬「あなたに自由を与えたい」

        多国籍環境主義への批判と復讐倫理/バナキュラー存在

      ・ スカイフォール「なんでそんなに走り続ける」

        熱狂的自由エゴへの批判と〈母ー息子〉の欲望構想

      ・ スペクター「クックー」

        情報管理体制への批判と〈父ー息子〉の羨望三角形

      ・ ノータイム・トウ・ダイ「昔々、ボンドという人がいました」

        バイオテクノロジー批判とボンド主義の終焉?

       

      ● ボンド映画のパターン:物語公式

       ボンドの敵=悪党は時代の表像

       ボンド・ガールからボンド・ウーマンへ

       ジェームス・ボンドとは何か?

       ジェームス・ボンドの元型:ジョーン・コネリー

       

      ● 007シリーズのプロデューシング


      まとめ ボンド世界の転移形成と物語展開における欲望構造


      男の観る性的対象物だったボンドガールに代わり、ボンドに対等で自立した知的なボンドウーマンへの変容。本気でヴェスパーを愛す。悪はボンドの男根を去勢すべく攻撃する。ボンドは女性から愛されるも、裏切られ、命を救えず、Mも死なす失敗する男。だが・・・

    ¥1,430価格
    bottom of page